concrete5 がオープンソースとして公開された2008年から注目し、研究・実践を重ねてきたメンバーが中心となって立ち上げたチームだからこそ、できるご提案があります。
concrete5 / CMSについてはもちろん、AWSなどのインフラ、MAツールや広告出稿などのデジタルコミュニケーションに至るまで、豊富な経験で企業のオンラインマーケティングをサポートいたします。
concrete5 開発元の PortlandLabs 社との強固な関係と、日本国内でのパートナーネットワークを駆使し、御社に最適なチームを構築します。
concrete5 の可能性に早くから着目し、自治体関連サイトなどへ導入。日本語版開発者との協力により、concrete5 のマルチバイト対応を進めた。GitHubのconcrete5リポジトリへの貢献数では世界10指に入る。エンジニアとしての知識と前職で自社メディアを運営していた経験を合わせた幅広い提案力が持ち味。
concrete5 日本コミュニティを立ち上げたコミュニティリーダー。開発元の PortlandLabs や世界の concrete5 コミュニティとも強いパイプを持つ。カリフォルニア州立大学で映画を専攻、LAで数年映画制作に携わり帰国。Web構築を始め、政府・観光・コーポレート関連のSNSや多言語サイト構築・運営にも強い。カレーと妻・娘が大好き。TOEIC990点一発で取得
Webアプリケーションの開発・デザインを手掛け、オープンソースソフトウェアに大きな感心を持つ。SugarCRMの国内ユーザコミュニティを立上げ、その後、社団法人化(社団法人オープンビジネスソフトウェア協会)。 また、2011年からはCoworking活動に積極的。自らのオフィスを開かれた「カフェ」に改装し、下北沢オープンソースカフェをオープン。Coworkingのイベントを数多く行う。モチベーションの基は好奇心。
デザイン会社、ITベンチャー、人材ベンチャー、家具メーカーのそれぞれWEB部門を担当。サラリーマン時代にconcrete5に出会い興味をもつ。株式会社リポット 代表取締役。嫁と猫1匹と息子と同居中。犬派。面白ければ大概何でもいい。好きな言葉は「堅実」。趣味はフットサル。フットサル仲間募集中です。
"Every problem is an engineering problem waiting for the right engineer." A Website engineer with a vast experience of delivering bespoke solutions to deadlines. Specialising in solving problems with innovative ideas and creativity. Well-versed in utilising modern and new technologies to help you get the best solution that fits your needs and can scale accordingly.
中央大学(総合政策学部)卒業学問の傍らウェブサイトやデスクトップアプリなどを開発。 大学卒業後には大手航空会社のWebシステムなどの開発に従事。 その後2008年に株式会社オクルコムを設立し、WEBを介した様々なシステムを開発し、国内外でのサービス運営を行う。 2011年にはウェブシステムのチューニングを行う「ISUCON」や「Tuningathon #2」で上位入賞。
デザイン制作会社でデザイナーとして勤務後、2013年にWEB・グラフィックデザイナーとして独立。企業HPの制作・更新業務を中心に活動中にconcrete5と出会い一目惚れ。目標はconcrete5のさらなる普及。北海道札幌市在住、一児(4歳の娘)の母。
A highly experienced and creative web developer with years’ of experience in a variety of exciting projects. A level head and rational approach to problem solving combined with a passion for innovative and fresh ideas has led to a portfolio of impressive website solutions. Technically competent and industry aware means that each project is undertaken with the most up-to-date and relevant programming foundations available. A strong communicator with the ability to convey ideas clearly with an emphasis on client satisfaction.
大学を途中で飛び出て、Webの仕事がしたくて上京し巡り巡ってコンクリートファイブジャパンに入社。 concrete5って何?CMSって何?というところからスタート。 よく喋る。ずっと喋ってる。まだ喋ってる。 好きな動物はキリン。 趣味はアルコールを摂取すること。 友達募集中。
某システム会社でJavaベースのフレームワークとOracle Databaseを利用したプログラミング開発を経験後、社内向けヘルプデスクを担当。 とある機会でconcrete5に興味を持って調べ始めたら面白かったのでコンクリートファイブジャパンに入社。現在はヘルプデスクを担当中。 ゲームと少年漫画が好き。2児(姉弟)の母。
webディレクター2年生です。以前は某アパレル会社で4年程セールス・VMDなどをやってました。もともとweb業界に興味を持っていたが、なかなか踏み出せずにいたところ、未経験ディレクターを募集していたので挑戦入社。入社1年目にして5つのプロジェクトに携わりました。初めて書いたHTMLタグは<p>です。一人前のディレクターを目指し日々挑戦です。
IT業界と映像業界で勤務後、concrete5に出会い入社。フロントエンドを担当中。 目標は海外移住。
An Information and System Engineer (currently a PhD Student) with a solid Mathematics and theoretical Computer Science related background and substantial experience in Algorithm Design, Network Programming, Desktop Application Development using C, SQL, java and HTML/CSS/Javascript/PHP. Highly motivated, versatile and goal oriented with a strong desire to always gain new knowledge and level up. Passions include Science, Japanese Karate (Shotokan), Basketball, Business Management and Philosophy.
社名 | コンクリートファイブジャパン株式会社 |
所在地 | 神田オフィス 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目13番地 大手町宝栄ビル7階 下北沢コワーキングスペース 〒155-0033 東京都世田谷区代田6丁目11番地14 G1 アクセスページ |
代表取締役 | 菱川拓郎 |
TEL(代表) | 03-4513-8599(平日10:00〜18:00) |
設立 | 2012年8月 |
事業内容 | ホームページ関連ソフトウェアの開発、研究、販売、指導、サポートなど関連サービス ホームページの企画、制作、管理、運営 ホスティングサービス |
法人番号 | 5010901030858 |
顧問弁護士 | よしだ法律事務所 弁護士 吉田秀平 |
取引先一覧 | セイコーインスツル株式会社 イッツ・コミュニケーションズ株式会社 株式会社コニカミノルタ NTT コムウェア株式会社 GMOリサーチ株式会社 文部科学省 株式会社システムインテグレーター 日本システム技術株式会社 株式会社セゾン情報システムズ 株式会社ワコールアートセンター 大日本印刷株式会社 大鵬薬品工業株式会社 エイブリック株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社学情 株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 株式会社マピオン 楽天株式会社 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ 株式会社SCREENホールディングス 株式会社村田製作所 株式会社日本M&Aセンター 株式会社トムス・エンタテインメント 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 株式会社日本デザインセンター アマゾンウェブサービスジャパン株式会社 武蔵野音楽大学 京都府農業会議 順不同 敬称略 |
concrete5のCMS導入などサービスに関するお問合せは
お電話、または、お問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
concrete5のデモのご用命も承っております。
また、CMS導入やconcrete5に関してご検討の際には各種資料もご活用ください。