concrete5で自社運営の求人メディア立ち上げを実現

幼稚園や認定こども園専門の求人メディア『MeetRii』を運営する株式会社レタリア様。
『MeetRii』立ち上げ前から、私立幼稚園や学校法人をはじめとした教育機関向けに、動画を主軸としたプロモーションやマーケティング支援サービスを展開しています。
今回、初めての自社運営メディア『MeetRii』を立ち上げるにあたり、コンクリートファイブジャパンがconcrete5でWebサイトを構築しました。現在の運用は『MeetRii』スタッフが担当されています。
プロジェクト概要
目的と課題
- 自社運営の求人メディアサイトを短期間・低コストで構築したい。
- 社内ではWebサイト開発にかけるリソースと技術力を確保できない。
- 社内で簡単に継続的な運用ができるCMSを探している。
ご提案内容
- concrete5の柔軟な拡張性を活かし、MeetRii独自の求人システムパッケージを開発しました。
- concrete5のページテンプレート機能を使って、メディアとして運用しやすいサイト設計をご提案しました。
達成成果
- concrete5が標準で搭載している高機能性を最大限に活かし、開発範囲を最小限に留めることで短期間・低コストを実現しました。
- 運用しやすいconcrete5だからこそ、ハイクオリティな求人メディアを実現でき、掲載希望施設が増加しました。
コンクリートファイブジャパン担当業務
サイト設計/コーディング/CMS導入/システム開発/会員機能カスタマイズ
インタビュー本編
サイトデザインも手がけたMeetRii事業部責任者の高宮様に、求人メディアサイト立ち上げに伴いコンクリートファイブジャパンをアウトソースとしてお選びいただいた経緯や、業界ならではのさまざまなエピソード交えながら、詳しくお話を伺いました。
レタリア株式会社
MeetRii事業部責任者 高宮 舞様
幼稚園に強い動画制作会社が自社メディア立ち上げを決意!
ー自社メディアを立ち上げるきっかけは何だったのでしょうか。
『MeetRii』を運営するレタリア株式会社の社長や私を含めた創業メンバー全員が、前職は幼稚園や保育園を対象としたスクールフォトサービスの会社で働いていました。会社設立以来、動画制作会社として幼稚園の園児募集や求人の動画を制作していたのですが、10年以上の業界歴がある私たちに幼稚園のブランディングやコンサルティングといった相談が舞い込むようになったんです。
そこで、当社の強みや良い部分を生かしながら幼稚園のお悩みを解消できないかと考え、相談が多かった『人』の部分をサポートする自社メディアを作ろうという話になりました。
ー幼稚園の求人メディアを選択したのはなぜですか。
幼稚園は園ごとに特色が多く、園長先生や園の想いが教育方針として園運営に表現されていることが多いんです。しかし、従来の幼稚園の先生の求人情報では、園の個性をあまり出さない求人情報が一般的。でも先生は、条件面じゃなく想いや運営方針で選びたいのに、そういった情報が少ないために、結果的に給与や休みという条件面で選ぶしかありませんでした。
その結果、働く先生のイメージと園の想いや運営方針の間にミスマッチが起き、残念ながら退職に至るケースも少なからずあったと聞いていました。そこで、より園の想いや方針を伝える場を用意することで、ミスマッチ減少に貢献できればと考えました。
ー動画のほかに文章や写真もクオリティが高いですね。
幼稚園や保育園の業界はやや保守的な世界で、新しいメディアやツールにトライすることに関しては消極的です。ならば採用に関しては、当社のメディアをひとつ採用すれば他のメディアが必要ないぐらいに充実したコンテンツを用意できないかと考え、動画と写真、オリジナル文章の記事コンテンツを用意した自社メディアとして求人サイトを立ち上げようと決めました。
Web制作は素人でも、プロの力を借りて立ち上げる!
ーWebサイトの制作は全員が未経験だったのでしょうか。
全員未経験でした。それでも事業が軌道に乗るかどうかは未知数なので、最初は会社のWebサイトを作った経験がある私が、WixというCMSを使って幼稚園への提案用に簡単なテストサイトを立ち上げました。ただ、その過程で「自分たちでだけで作るのは絶対無理だ」と実感したんです。
そこで社内にWebエンジニアを雇用するか、それともWeb制作会社にアウトソーシングするかを検討し、最終的にアウトソーシングを選択しました。
ーコンクリートファイブジャパンに依頼したのはなぜですか。
当社の社長が「concrete5っていうのが良いらしい」という話を聞いてきたのが最初で、その場で制作解説本を渡されて「よろしくね」と……(笑)。本を見ながら少し触ってみたのですが、私が制作していたのでは会社のスピード感に合わないと感じました。
そんな時、検索で『日本唯一の公式サポート企業』と書かれたコンクリートファイブジャパンさんのWebサイトを見つけたんです。
すぐにメールと電話で相談したところ、見積も予算の範囲内でやり取りの中でも信頼感を感じられたので、「ここなら大丈夫だろう」とお願いすることに決めました。
ーWebサイト制作時にどんな要望をされましたか。
全部は覚えていませんが、真っ先に誰でも操作できる簡単な管理画面にしてほしいとお願いしました。おかげさまで、今は主婦のパートさんが運用してくれています。しかも、わからなくてもフォローしてもらえる体制が整っているので安心して任せられています。
もうひとつ、『MeetRii』は私たち運営会社、幼稚園、そして先生や学生、という異なる3つの立場の方が利用します。それぞれの立場ごとに管理画面を別にすることで、目にできる情報も個別に設定できるようにしていただきたいとお願いしました。
MeetRii管理画面更新イメージ
お客様からの自社メディアへの応援と新たなつながりに感謝
ー完成したWebサイトの評価はいかがでしたか。
当社のことを応援してくださるお客様が増えたことを実感しています。さらに『MeetRii』を見て、いろいろな幼稚園が並ぶ中で個性を打ち出す必要性を認識してくださる園の方々も増えました。ほかにも現時点では『MeetRii』の掲載対象に該当しない保育園や福祉関係、さらには関東地域以外の幼稚園から掲載の要望をいただくなど、本当にうれしい限りです。
社内的には運用も問題なくできていますし、多様な視点でアドバイスや提案をいただけています。結果的にエンジニアを一人雇用するよりも全然コストパフォーマンスが高いですし、要望や相談に対するレスポンスも早いので、とても満足度は高いです。
ー『MeetRii』というメディアを持ったことで、どんな変化がありましたか。
今までは動画制作だけの会社と思われていたようですが、写真撮影やWebサイト、パンフレットの制作に関するご相談が増えています。中には、園の採用や広報を任せたいというご相談もいただいています。さらに、オンライン合同説明会を通じて、各市区長村にある幼稚園協会様と一緒にお仕事させていただく機会にも恵まれました。ありがたい話です。
ー最後に今後の展開をお教えください。
撮影などの都合があることと、まだ成長途中のベンチャー企業ということもあり、現在は関東の一都三県のみで展開していますが、いずれは全国展開をめざすつもりです。サイト立ち上げ当初から全国展開は目標のひとつだったので、実現に向けて前進していきます。
会社名 | レタリア株式会社 |
---|---|
設立年 | 2015年 |
従業員数 | 30名程 |
所在地 | 東京都練馬区練馬1-23-15 AH88ビル3F |
事業概要 | 幼稚園や認定こども園専門の求人メディア『MeetRii』を運営 私立幼稚園や学校法人をはじめとした教育機関向け動画を主軸とした プロモーションやマーケティング支援サービスを展開 |